本文へスキップ


 交野シティフィルが産声を上げたのは、1998年6月13日。激しい雨の降る大安の土曜日でした。会場は交野市の天野が原会館。曲目は確かベートーベンの1番。十数人が指揮者なしでアンサンブルを楽しみました。
ただ、一緒に音楽を合わせたいというだけの頼りないスタートでしたが、交野にオケができたという胸の高鳴りだけは今も記憶に残っています。
 しばらくして木村先生を常任に迎えましたが練習メンバーは20人前後のときが多かったように思います。しかし、いつのまにかメンバーも60人をこえる大所帯となりました。沢山の仲間が集まって本当に嬉しい限りです。
 でも、初心者の人もベテランの人もみんなで音楽を楽しもう、という設立の心だけはいつまでも忘れず、大切にしていきたいものです。

お知らせtopics

第24回定期演奏会


2023年9月18日(月祝)に枚方市総合文化芸術センターにて、
第24回定期演奏会を開催いたします。

曲目:チャイコフスキー 交響曲第1番「冬の日の幻想」ほか

新着情報news

2022年12月11日
演奏会情報を更新
2022年8月24日
団員募集を更新